ホワイトデニムの難易度を下げるには
2019/06/12
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
ジュニア・骨格スタイルアドバイザー
鈴木裕子です。
雨予報にヤキモキしていた先週末の運動会。
一日延期になっただけで
日曜に無事に開催されました!
一週間
何度ウェザーニュースを開いて
一喜一憂したことか。。
開催日の朝8時まで降ってて
運動会の後片づけが終わったら降り出すという
いやー
もってましたー。
今年、
苦手な運動会弁当作りは
早い時期からタコスと決めていました。
・材料を前もって揃えやすい!
・当日朝でも準備が間に合う!
・おにぎり弁当のマンネリ打破!
・何より家族全員が好物!
と、いいことづくめでした♡
メニューは
タコスの具材、唐揚げ、ポテト
きゅうりの浅漬け(息子の好物)に
写真にないトルティーヤとゼリーとフルーツ。
お弁当、
別になんでもいいはずなんですけどね
私の運動会お弁当のイメージが
自分が小学生の頃の
地区対抗運動会のもの。
ご近所さん大勢で丸くなって
誰が何位だったとか
誰が転んだとか
ちっちゃな子からおじいちゃんおばあちゃんまで
ワイワイ大笑いしながら食べた図。
山形はビールや日本酒もアリでした(笑)。
どこもそんなものかな?
そんな楽しい思い出があるから
運動会のお弁当タイムは
家族も自分もいい時間にしたい
そんな欲求が出てくるんですよね。
来年、息子は6年生。
みんなで運動会弁当を食べるのも最後。
タコスに代わる
家族がよろこんで
私がラクなメニューを考えないとです!
▶︎過去記事もどうぞ
運動会用お弁当箱の収納場所はキッチンでなくてもいい!
さて
月曜配信の『くらしのよみもの』で
【ホワイトデニムの難易度を下げて、この夏はヘビロテアイテムに!】
お伝えしました!
デニムが苦手な方は
ホワイトパンツに置き換えて
ご覧ください。
オトナ女子の白は
清潔さが大事です!
パリッとクリーンなホワイトパンツで
梅雨の晴れ間を明るく過ごしましょう!
毎週月曜と木曜の8時配信です。
くらしのよみもの公式LINE@もありますよ!
LINE@ ID : @vzp4630r
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー
6月25日(火)レッスン可能です。
お気軽にお問い合わせください。
*
個性も大事にしながら
何が似合うか知りたい
そんな方は
ー あなただけに似合う服を知る ー
骨格スタイル分析