衣替えついでにウエス作り
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
骨格スタイルアドバイザー®︎
鈴木裕子です。
半袖大好き
人一倍暑がりな私でも
長袖を着たくなるぐらい
急に秋がやってきました。
薄手の半袖シャツはしまって
秋色の長袖シャツにチェンジ。
これでしばらくは安心♡
そして
この夏に出番のなかったもの
たくさんお世話になったものは
さよならします。
状態の良いものは
古着回収へ。
毛玉があったり
綿100%のものは
ウエスへ。
私はウエスを
ガス台の掃除に使いたいので
キッチンに布切り用ハサミを常備して
すぐに切れる体制を整えています。
Tシャツ1枚を8つに切って
シンク下の引き出しへ。
ズボラな私は
古着のまましまっておくと
↓
切るのが面倒になって
↓
ウエスがなくなって
↓
ガス台の掃除が滞ります(汗)。
なので
ウエスをしまう場所に
ハサミもセットしておいて
古着が出たら即切る!
洋服を切ることに
抵抗がある方もいらっしゃるようですが
「今まで楽しませてくれてありがとう」
「最後まで役立ってくれてありがとう」
そんな思いで
ウエスになってもらっています。
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー
*
クローゼットの片づけの前に
ー あなただけに似合う服を知る ー
骨格スタイル分析