【講座開催報告】自分の骨格を知って似合うファッションをみつける
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
骨格スタイルアドバイザー®︎
鈴木裕子です。
子育て世代の女性を対象に
気持ちの充実や暮らしのスキルアップを
応援するというスペシャルママ企画に
呼んでいただきました!
私自身も練馬で同じような活動をしております。
子育てと家事と仕事でいっぱいいっぱい
気づいたら自分のことは後回し
またはほったらかし?!になってしまいがちな
子育てママが
自分とゆっくり向き合える
そんな場所必要ですよね。
新所沢東まちづくりセンター様の
ひがし☆スペシャルママ企画にて
自分の骨格を知って似合うファッションをみつける
骨格スタイル分析講座
開催しました。
なんと!
15名の方にご参加いただきました!
ご感想です。
●鈴木さんが自らのアクセサリーを外したり、服の感じを変えて見せてくださったのが大変わかりやすくよかったです。ブーツやコートなどのアドバイスをいただき勉強になりました。
●新しい服が欲しいけれども、何を買えばいいのかわからないということがよくあったので、今回のお話を参考に買い物に行ってみたいです。
●クローゼットの整理がこれで進みそうです。帰宅したら鏡の前でもう一度チェックしてみたいと思います。
●体型が崩れてからあまり自身の身体をじっくり見ないようにしていたのですが、改めて見てみようと思います。アクセサリーも奥が深いものだと思いました。
●意外と自分で自分のことがわかっていないため、他の方とセッションさせていただけてありがたかったです。
雑誌や書籍
またインターネットで
骨格診断をご存知だった方も
いらっしゃいましたが
やはり自分のことは
なかなか客観的に見られないもの。
つい
マイナスなポイントに目を向けてしまいがちです。
でも
周りの方と肌質を比べて見たり
同じジャケットを羽織って
印象の違いを実感することで
自分の特徴やチャームポイントを
再発見できるんですよ♡
同じアラフォーの手でも
厚みや柔らかさや関節の大きさ
全く違いますよね。
自分を知って
違いを知って
似合うに出会えていただけたようです。
ご参加いただいたみなさま
新所沢東まちづくりセンターさま
ひがし☆スペシャルママ企画さま
どうもありがとうございました!
*
クローゼットの片づけの前に
ー あなただけに似合う服を知る ー
骨格スタイル分析
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー