弁当作りをラクにするのは自分仕様な収納技
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
ジュニア・骨格スタイルアドバイザー
鈴木裕子です。
食べるの大好き♡
でも作るのは面倒くさーい!
な私ですが
10年ほど弁当作りを続けています。
前夜のおかずをそのまま詰めたり
自家製冷凍食品を駆使したりと
ラクに詰められる手段は幾つかありますが
それよりも効果があると実感しているのが
キッチンを自分仕様に整えたこと。
料理技はないけど
収納技はある!
そんな私の
弁当作りの現場
是非ご一読ください!
【食べ盛り世代の肉食弁当を支える、キッチン収納とグッズ管理】
毎週月曜と木曜の8時配信です。
『くらしのよみもの』Instagram始めました!
くらしのよみもの公式LINE@もどうぞ!
LINE@ ID : @vzp4630r
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー
7月 1日(月)
7月 9日(火)
7月22日(月)
レッスン可能です。
気軽にお問い合わせください。
*
個性も大事にしながら
何が似合うか知りたい
そんな方は
ー あなただけに似合う服を知る ー
骨格スタイル分析