手放すコツはフィッティング
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
骨格スタイルアドバイザー®︎
鈴木裕子です。
5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!
今年もオーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。
今年は全国17会場での開催です!
冷たい雨の朝ですね。
ここぞとばかり
残っている灯油を消費すべく
ストーブを点けました。
あったかい服を
引っ張り出してきたいぐらいですが
今週末は
最高気温が28度になるとか?!
今日は
午後からの現場作業なので
子どもを見送ってから
ゆるーく衣替えをしました。
▶︎過去記事
がっつり衣替え
昨年は4月20日に決行してました。
コート類は
先週末にクリーニングに出したので
ニット類と半袖シャツを入れ替え。
▶︎過去記事
ズボラ流セーター・ニットのシワ無し収納術
お客様にも大好評のシワ無し畳み術です。
冬ボトムは
オフシーズン用のクローゼットへ移動。
と
ここで
着ていないけど吊るしてある
レザージャケットを
取り出してみました。
20代前半に
韓国でオーダーしたもの。
サイズはぴったりなのですが
なーんか気に入らず
でも本革だしなあと
20年もしまったままに。
着てみると
Vの開き具合が狭く
丈が少し長めで
やっぱりちょいダサ(汗)。
思い出の品かというと
そこまででもなく。。
という訳で
さよならすることにしました。
本革でも
オーダーでも
鏡に映った自分が
ステキに見えないなら
手放しどきです。
◎今日の1スリム◎
オーダーしたレザージャケット
(20年着なかった服、この先着ることはありえない)
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー