普通の暮らしに戻れました
東京・練馬の
ライフオーガナイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎
ジュニア・骨格スタイルアドバイザー
鈴木裕子です。
爽やかな心地よい風の中
6月が始まりましたねー!
朝の太陽が昇りきらない
少しひんやりとした時間に
紫外線を気にせず
洗濯物を干せることに
とってもシアワセを感じる鈴木です。
洗濯物が風で揺れる様子をリビングから眺めるのもシアワセ♡
サービスメニューの
【一緒にお片づけレッスン】
今週お一人の方が卒業されました。
一年半の間、17回のレッスン。
リビングの引き出し一つからスタートし
玄関、キッチン、クローゼット、リビング、ダイニング、押入れ、子ども部屋、納戸、、、
開けたくなかったカオスな引き出し
片づけても片づけても散らかっていたリビング
20年前の洋服が半分を占めていたクローゼット
二人で向き合い続けました。
ご感想です↓↓
「レッスンということで軽い気持ちで始めた去年のお正月からあっという間でした。要不要の判断はできても、住所の決め方と収納の仕方が全くわからなかった私に、一つ一つ教えてくださりありがとうございました。気づいたら毎日が急がず緩やかになっていました。結婚当初の普通の暮らしに戻れたなあと、今は感謝の気持ちでいっぱいです。」
普通の暮らし。
やはりそこだなあと
最近感じることが多くなりました。
季節を肌で感じながら
健やかに
美味しく食事をし
家族や周りのひととの時間をゆったり過ごす。
やらなきゃいけないことに追われて
家族に当たったり
自分に苛立ったりしないために
家の中、頭の中、心の中が
クリアになることが大切です。
洗濯物を干しながら
お客様の穏やかな笑顔が思い浮かび
私も普通の暮らしを守っていきたいなあと
改めて思いました。
*
あなただけに合った
楽で楽しい
お片づけスキルを身につけていただく
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー
6月7、20、25日空きがあります。
お気軽にお問い合わせください。
*
個性も大事にしながら
何が似合うか知りたい
そんな方は
ー あなただけに似合う服を知る ー
骨格スタイル分析