収納・掃除グッズはやっぱり白が好き
2017/08/25
東京・練馬の
クローゼットオーガナイザー
骨格スタイルアドバイザー
鈴木裕子です。
夏休み終了まで
まだ10日もある東京。
子どもが一日中バタバタと家にいるので
ずっとそこかしこが汚れております。
特にトイレの床。
息子が
ちゃっちゃかちゃーと済ますので
雫がポツン。
あっちにもポツン。
そんな我が家は
直ぐに掃除が出来るよう
トイレスプレーは出しっ放しです。
日本地図は地理が苦手な娘のため、致し方なく。。
が
狭い空間に
浮きまくるスプレーボトル。
場に馴染むボトルが欲しいなあと
つぶやいていたら
友だちが購入してきてくれました!
セリアのスプレーボトルです。
フィルムをはがすと
うふふの
真っ白さん♡
デコったりする技は
持ち合わせてないので
トイレにこのまま置いちゃいます。
前からそこにあったかのように
静座。
あー、気持ちよい♡
トイレに置くための
たった一つのボトルなので
特にラベルなどは貼りませんが
容量は忘れないように
底面にマステでペタリと。
トイレや洗面所を
素敵に飾れたらとも思いますが
掃除が苦手な私は
ホコリを直ぐに溜めてしまうのが必須なので
潔く何も置いてません。
トイレットペーパーの予備は
隣室の押入れの中。
ホルダーが2個あれば
どうにか間に合うもんです!
スリッパは来客時のみ。
たまに出し忘れたり。。
飾りがない
床に何もない
家の中に一カ所
こんな空間があってもいいかもしれません。
ーご自宅で一緒にお片づけレッスンー