きもちよく古着を手放す ーリサイクルショップ編ー
2017/10/02
東京・練馬の
クローゼットオーガナイザー
骨格スタイルアドバイザー
鈴木裕子です。
ある程度のブランド洋服の買取は
ZOZOTOWNやブランディアで済んだのですが
ユニクロやH&Mなどの
ファストファッションや
無印良品やグローバルワークなどの
カジュアルブランドの洋服は
どこで売れるのでしょうか?
ざっと調べたところ、
モードオフ
バズストア
ツーハンズ
Re:cont
…etc.
こちらで取扱いがあります。
※ブランディアでは
ユニクロのコラボ商品である
ユニクロ×アンダーカバーのみ取扱があります(9/29現在)
但し、買取業界の流行は変化が早いようなので、いつ取扱不可になるか分かりません。
HP上では、9/1にユニクロアンドルメールの取扱いがあったようですが、9/29には取扱い不可となっています。
*
練馬区内にあるリサイクルショップに
持ち込んでみたところ、
モードオフでは
ユニクロのキッズジーンズが50円
バズストアでは
ユニクロのレディース秋冬パンツが10円
という結果でした。
ブランディアで
M-PREMIERのジャケットが
100円だったことを思うと
モードオフの50円は
相当高く買い取っていただけたような
気がしちゃいます。。
*
通販買取、
持込買取と利用してみましたが
自分ではまだまだ綺麗で
それなりにまだイケると思い込んでいる洋服が
買取不可や
1円10円で引き取られることは
切なく悲しいものがありました(涙)。
そんな思いをしないためにも
「今までのお出かけを
楽しくワクワクさせてくれて
ありがとうね♡」
と
気持ち良くさよなら出来るぐらい
潔く、区の古着のリサイクルに送り出せるぐらい
一着一着
着倒してあげたい
愛してあげたい
そう思いました。
そのためには
洋服を家に招き入れる前から
一つ一つ慎重に。
・雑誌のコラージュ作り
・骨格分析
・カラー分析
・クローゼット内の把握
・サイズ、着心地、見え方を見据えた試着
これらを適宜取り入れたいもの。
洋服の処分で後悔しないよう
愛せる洋服だけのクローゼットになるよう
なんとなくのお買い物にご注意です!
*
「きもちよく古着を手放す」シリーズ
こちらもどうぞ↓↓
*
秋の衣替えのお手伝いいたします!
骨格スタイル分析から
クローゼットを見直して
きもちよく古着を手放しませんか?
ーあなただけに似合う服を知るー
骨格スタイル分析